Arch

USB充電速度の計測

はじめに 昔からスマホの充電速度には違和感があって、具体的には2A出力のUSB充電器を買って試してみても、あんま早く感じない、というのである。一方でApple製品はどういう訳だか異常に充電速度が早く感じる。とまあ良く分からんなら計測してみればいいとい…

速度の夢

爺さん婆さん 私は割とお婆ちゃんっ子なので(ただし母方に限る)、遠いとはいえ良く遊びに行くんだが、そこで毎度違和感があるのが、「最近の技術すごいから、東京まで一瞬で行けるようになるよ〜」(※実家は愛知です)という奴。で、世代の違いを感じる訳…

UEFI環境でUbuntuをインストール

状況 最近のマザーボードは、2TB超のHDDに対応する為にBIOSではなくUEFIを搭載したものが多い。一方でLinuxにとって必ずしもUEFI対応が完璧かというとそうでもなく、今回ハマったのでちょいとメモ。 結論 結論から言うとUbuntuSecureRemixを使えば適当にイン…

如何様にして平和を愛する私はガジェット獣となったのか 〜スマフォ一杯買った〜

おさらい 今日という日を迎えるまで、私の所有ガジェットと回線はこんなもんだった。 IS06(SIRIUS)とau回線 GALAXY Tab(SIMはあるが使わず) iPad(WiFi版) IDEOS(音楽プレイヤー) au回線のみでやりくりしていた。 不満点 最大の不満点は2年縛りである…

APNロックがとてもクソい件について

キャリアの陰謀 日本のキャリアは、寡占市場故にとても強大な権力を持っている。投資額・電波の占有による高い参入障壁が理由であろうか。 また困ったことに、強大な力を持つキャリアは囲い込みが大好きである。その為に奴らは端末と電波をセットにして売る…

新時代のモバブー 〜18650電池を試す〜

はじめに スマホ、特にAndroidのスマートフォンは、その巨大な利便性の代償として巨大な消費電力を甘受している。最近ではメーカも分かってきてそこそこ大きなバッテリーを積むようにはなってきてるが、それでもLTEやWiMAX、大型化するモニターの前に消費電…

PCの寿命

はじめに PCの寿命は何で決まるのか、というのをちょっと考えてみる。そもそもPCの買い替え寿命を感じる所というのは何かと考えると、それは「動作の重さ」というのが一番大きいと思われる。PCの機械的寿命は巷の交換頻度と比べると割と長く、また割と容易に…

メモリの進化の話

私が愛読してる後藤さんが、次世代メモリの動向を纏めていた。http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111107_488696.htmlナカナカ面白いと思ったので、幾らか思ったことを纏めておく。 メモリの進化 常々不思議だった訳だが、「どうしてメモリ…

VIAのPadlockを試す

VIAのPadlockって何ぞ VIAが誇るハードウェア暗号化。CPUに暗号化専用のハードウェアを搭載するのは、SandyやBulldozerで現実のものとなりつつあるが、一番最初に搭載したのはVIAで、これをPadlockという。 対応OS BSD系はインストールが面倒だったので、一…

IA-64プロセッサ基本講座

実は昨日あたりに帰省した。帰省のバスで読んでた本が「IA-64プロセッサ基本講座」である。自分自身x86のこと良く知らないが、とりあえずさくっと読んでみて、面白いなあと思ったことのまとめ。ちなみに、CPU良く分からん人はこんなの読むと面白いかもしれな…